ストローとLED懐中電灯工作 |
気分はスターウォーズ! 簡単ライトセーバーの作り方 |
![]() |
ひまじんの工作図鑑 > 工作作品館 X > 簡単ライトセーバー > 簡単ライトセーバーの作り方 |
簡単ライトセーバー |
![]() |
![]() |
|
簡単ライトセーバーで遊ぼう! | シンプルな構造 簡単ライトセーバー |
ライトセーバーでジェダイの気分に。フォースの力を信じて作ろう! |
道具 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
筆記用具 | 定規 | はさみ | ||
![]() |
![]() |
|||
セロハンテープ | 布粘着テープ |
材料 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ストロー (直径6mm 長さ250mm) | LED懐中電灯 | 色画用紙 | ||
今回は500mlのペットボトルでも使用できる長いものを用意しました。 | 100円ショップで購入しました。LEDがいくつも入っているものがありますが、中心に1つのものが好ましいです。 | 白い画用紙でもOKです。 |
3作り方 |
1 | 2 | 3 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
色画用紙を幅2cmの帯状にいくつか切ります。 | ストローの端に色画用紙をセロハンテープで貼ります。 | 色画用紙をぐるぐると巻いていきます。 | ||
4 | 5 | 6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
色画用紙をLED懐中電灯の照射口の大きさと同じくらいになるまで巻いてセロハンテープで貼ります。 | 最後に色画用紙の上に布粘着テープを貼ります。 | LED懐中電灯とストロー部を布粘着テープで貼ります。取り外しも簡単にできるよう布粘着テープの上から貼ります。 | ||
7 | 8 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||
適当な長さでストローを切ります。 | 完成です。 | フォースを信じて… |
![]() |
||||
ジェダイの騎士になりたい! | かなり本格的! | こいつはすごい! |
ひまじんおすすめのレンズの実験 | |||
![]() |
|||
レンズの実験教室 | |||
わたしたちの周りにはレンズを使ったものがたくさんあります。「レンズ」って一体何でしょう?身近にある材料で簡単な実験道具を作って、さまざまな現象を観察してみましょう。果たしてレンズの正体とは? |
ひまじんの工作図鑑 > 工作作品館 X > 簡単ライトセーバー > 簡単ライトセーバーの作り方 |
ストローとLED懐中電灯工作 |
気分はスターウォーズ! 簡単ライトセーバーの作り方 |
![]() |