紙コップと輪ゴム工作
アイスホッケーゲームの作り方

紙コップと輪ゴムと針金
みんなも作ってみよう!
ひまじんの工作図鑑
ひまじんの工作図鑑工作作品館 Vアイスホッケーゲーム > アイスホッケーゲームの作り方


アイスホッケーゲーム

紙コップと輪ゴム工作 アイスホッケーゲームの作り方
作って遊ぼう! 紙コップ スポーツドラマ!

道具

アイスホッケーゲームの作り方 道具 ★定規

★細い針金

★千枚通し

★はさみ

★ラジオペンチ(ペンチ)

材料

アイスホッケーゲームの作り方 材料 ★紙コップ 1個
一般的な205mlのものを使いました。
手の大きさにあうサイズのコップで作りましょう。

★ストロー
直径4mmのストローを使いました。

★輪ゴム 1本
NO.14を使いました。

★厚紙
3cm×3cm

★針金
30cmくらい

作り方

千枚通しで紙コップの側面に2箇所穴を開ける。 千枚通しで紙コップの底の中心に穴を開けます。 ラジオペンチを使って針金を曲げます。
千枚通しで紙コップの側面に2箇所穴を開ける。(2つの穴がちょうど反対側になるように) 千枚通しで紙コップの底の中心に穴を開けます。 ラジオペンチを使って針金を曲げます。
紙コップの中に入ってもスムースに回るサイズです。 紙コップに針金を通します。 針金がコップの側面に当たらずスムースに回ることを確認します。
紙コップの中に入ってもスムースに回るサイズです。 紙コップに針金を通します。
針金の向きを変えたりしながら曲がっている部分も通します。
針金がコップの側面に当たらずスムースに回ることを確認します。
輪ゴムをかけます。 細い針金に輪ゴムをかけて・・ 紙コップの底の穴に通します。
輪ゴムをかけます。 細い針金に輪ゴムをかけて・・ 紙コップの底の穴に通します。
10 11 12
厚紙に写真のように△の切込みを2箇所入れます。 厚紙に輪ゴムをかけます。 厚紙の横幅を広げたり狭めたりすることによって輪ゴムの力の調整ができます。
厚紙に写真のように△の切込みを2箇所入れます。 厚紙に輪ゴムをかけます。 厚紙の横幅を広げたり狭めたりすることによって輪ゴムの力の調整ができます。写真では輪ゴムを厚紙に2重に巻いています。
13 14 15
紙コップから出ている部分の針金を写真のように曲げます。 後ろの持ち手を曲げる 約2cmに切ったストローを切り開きます。
紙コップから出ている部分の針金を写真のように曲げます。 後ろの持ち手については
右利きの場合→左上45度
左利きの場合→右上45度
約2cmに切ったストローを切り開きます。
2つ用意します。
16 17 18
ストローを針金に巻きつけます。 これで基本は完成です。 動きを確認しましょう。
ストローを針金に巻きつけます。これで針金がしっかり固定されます。 これで基本は完成です。 動きを確認しましょう。
きれいに仕上げよう! パックとゴールを作ろう! 遊ぼう!
紙コップで頭部を作ってみよう! ゴールは2Lのペットボトルの底、パックはペットボトルのキャップです。 ゴールを決めよう!
紙コップで頭部を作ってみよう! ゴールは2Lのペットボトルの底、パックはペットボトルのキャップです。 ゴールを決めよう!



ひまじんおすすめの紙コップ工作
自由研究と科学工作 レンズの実験教室
レンズの実験教室
レンズを使ったさまざまな実験を紹介しています。実験を通してレンズについて知識を深めよう! そして、虫めがねと紙コップとトレーシングペーパーで簡単な虫めがねカメラを作って覗いてみよう!




ひまじんの工作図鑑工作作品館 Vアイスホッケーゲーム > アイスホッケーゲームの作り方

紙コップと輪ゴム工作
アイスホッケーゲームの作り方

紙コップと輪ゴムと針金
みんなも作ってみよう!
ひまじんの工作図鑑
inserted by FC2 system