トイレットペーパーの芯工作
紙コプターの作り方

芯がプロペラ!
紙コプターを作って飛ばそう!
ひまじんの工作図鑑
ひまじんの工作図鑑工作作品館 V紙コプター > 紙コプターの作り方


トイレットペーパーの芯とストローで作る紙コプターの作り方



紙コプターの作り方

道具

シャープペンシル&消しゴム はさみ セロハンテープ
シャーペン&消しゴム はさみ セロハンテープ
マジック(ポスカ)
マジック(ポスカ等)


材料

トイレットペーパーの芯 ストロー(直径4mm 長さ200mm) ストロー(直径6mm 長さ210mm)
トイレットペーパーの芯 1本
白だと色も塗りやすい。
ストロー@ 1本
(直径4mm 長さ200mm)
長さ200mmが見つからない場合は
130mmでも良い。
ストローA 1本
(直径6mm 長さ210mm)
約50mmしか使わない。
曲がるストローで良い。
画用紙
画用紙 1枚


プロペラとヘリコプター胴体部の型紙

下のプロペラの型紙をご利用の場合は、トイレットペーパーの芯の大きさにあわせて拡大・縮小印刷してご利用ください。

どんな形がよく飛ぶかいろいろな形のプロペラを作って試してみましょう。

プロペラとヘリコプター胴体部の型紙


作り方

作り方 「1」〜「5」は紙トンボの作り方と同じです。 紙トンボの作り方

※型紙の傾きについて
作り方1 プロペラの型紙 作り方2 型紙は少しだけ傾ける! 紙コプターを飛ばす時に右手を前に
出す方向にストローを回す場合(右
利き)は右に、左手を前に出す方向
に回す場合(左利き)は左に少しだ
け傾けて型をとる。

こうすることでトイレットペーパー
の芯からねじれのあるプロペラを得
ることができる。

このねじれが揚力を生み出します。

1本の芯から4枚のプロペラを得る
ことができます。
左右対称バランスの良いプロペラの
型紙を作る。
よく飛ぶプロペラの型紙は厚紙等で
作って保管しておくと良い。
プロペラの型紙を少し傾けてトイレ
ットペーパーの芯に当て(※)、型
をとり切り取る。輪ゴムなどで型紙
を固定すると型を取りやすい。
作り方3 ストローを「T」の字に切り開く。 作り方4 ストローをプロペラにセロハンテープで貼る。 作り方5 紙トンボの完成!
ストロー@の先を平らにつぶして中
心に1.5cmほど切り込みを入れ
「T」字型になるように開く。
プロペラの中心にストロー@を当て
セロハンテープで貼る。
(芯の内側に貼る)
紙トンボの完成!
プロペラに色を塗ったり模様を描い
たりすると楽しいよ!
作り方6 画用紙にヘリコプターの胴体部を描く。 作り方7 ストローを適当な長さに切りヘリコプターの胴体部に貼る。 作り方8 ヘリコプターの胴体部が落ちないようにテープで貼る。
適当な大きさの画用紙に
ヘリコプターの胴体の絵を描き
きれいに切り取る。
ポスカ、色鉛筆などで色を塗る。
画用紙は薄いほど軽くて良い。
ストローAをヘリコプターの胴体の
高さより少し長く切る。
ヘリコプターの胴体の上下に
ほんの少しはみ出すように
セロハンテープで貼る。
ヘリコプターの胴体部に取り付けた
ストローAに紙トンボのストロー@
を通し、胴体部が落ちないように紙
トンボのストロー@に図のようにテ
ープを貼る。
作り方9 紙コプター完成!
紙コプター完成! 芯のねじれを活かす! ストローを貼る







レオナルド・ダ・ヴィンチのヘリコプター
ダ・ヴィンチのヘリコプター ダ・ヴィンチのヘリ ドローンの時代

ひまじんおすすめの水の上を動く工作
牛乳パックのパタパタ船工作 くじらくん はくちょうさん
牛乳パックのパタパタ船 くじらさん はくちょうさん
蒸気船マークトウェイン号のように外輪で動く船の工作です。ゴムの力で牛乳パックの外輪をくるくる回して進みます。前に外輪がついているくじらさんと、後ろに外輪がついているはくちょうさんを作ってみました。




ひまじんの工作図鑑工作作品館 V紙コプター > 紙コプターの作り方

トイレットペーパーの芯工作
紙コプターの作り方

芯がプロペラ!
紙コプターを作って飛ばそう!
ひまじんの工作図鑑
inserted by FC2 system