色画用紙と折紙工作 |
簡単紙工作! ポップアップカード 折紙で作る 飛び出すお花のカードの作り方 |
![]() |
ひまじんの工作図鑑 > 工作作品館 U > お花が咲いた! > 飛び出すお花のカードの作り方 |
道具 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
シャーペン&消しゴム | はさみ | セロハンテープ | ||
![]() |
||||
のり |
材料 |
![]() |
![]() |
|||
折り紙 2枚 | 色画用紙(A5サイズ)1枚 |
作り方 |
1 | 2 | 3 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
折り紙を用意する。表を上に。 | 表を内側にし三角形に折る。 | 更にもう一度三角形に折る。 | ||
4 | 5 | 6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
開いて四角に折る。 (鶴を折る時と同じ) |
反対側も同じように四角に開く。 | 開いた部分を上にして 更に半分に折る。 |
||
7 | 8 | 9 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
図のように鉛筆で描いて切り取る。 | 花びらA 完成! | もう一枚の折り紙を用意する。 | ||
10 | 11 | 12 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
裏を内側にし三角形に折る。 | 更に三角形に折り、もう一度折る。 | 折り目を付け開く。 | ||
13 | 14 | 15 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
図のように鉛筆で描いて切り取る。 | 花びらB 完成! 裏が山折りになるよう整える。 |
台紙(A5サイズの色画用紙)を 用意し真ん中に折り目をつける。 |
||
16 | 17 | 18 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
花びらAの中心の折り目と台紙の中心の折り目を合わせて貼る。 のりは写真の部分の裏につける。 |
花びらBの中心の折り目と花びらAの斜めの折り目を合わせてセロハンテープで貼る。 | 花びらBを4枚貼って完成! | ||
折紙やポップアップを基本から勉強しておけば、もっともっと創作の幅が広がり楽しめそうです。 |
![]() |
||||
プレゼントしよう! | 簡単折紙 | 基本を勉強しよう! |
ひまじんおすすめのお花柄工作 | |||
![]() |
|||
お花のランプシェード | |||
手作りのお花柄のランプシェードなんて如何でしょうか。紙で簡単にランプシェードを作ることができます。(ただしランプベースは購入しないといけません) 最近はLEDの電池式ライトが充実しているのでそれを使うのも良いかも? |
ひまじんの工作図鑑 > 工作作品館 U > お花が咲いた! > 飛び出すお花のカードの作り方 |
色画用紙と折紙工作 |
簡単紙工作! ポップアップカード 折紙で作る 飛び出すお花のカードの作り方 |
![]() |